能代市旧料亭金勇

令和2年度 催し物

■令和2年度公募企画はこちら

金勇展

島根祺長(日本料理精覚流家元八代)直筆の献立帳
昭和40年代に金勇へ度々訪れていた島根祺長(日本料理精覚流家元八代)直筆の献立帳「思い出のお料理」を初公開しています。飾り包丁の巨匠と称された島根祺長の毛筆挿絵付きの献立帳を是非ご覧ください。
他の主な展示
・『わたしの金勇物語』(金勇が料亭として営業していた頃の思い出)
・金勇を題材とした俳句
・金勇フォトコンテストの優秀賞、応募作品
・地元の小中学生から寄せられた建物見学や体験学習の感想文
・メディア取材記事
・ガイド案内映像の放映
会 期 令和3年3月20日(土/祝)~4月20日(火)
時 間 9:30~16:30
会 場 能代市旧料亭金勇 曙の間・上げ汐の間(入場無料)
主 催 能代市旧料亭金勇(電話0185-55-3355)

企画展「北前船と能代」
~夢と心をつないで~


会 期 令和3年1月4日(月)~3月14日(日)
時 間 9:30~16:30
会 場 能代市旧料亭金勇 曙の間(入場無料)
展示物
・能代市の認定文化財紹介パネル
・当時の町割り絵図(複製)
・向能代「稲荷神社摂社恵比寿神社」所蔵の船絵馬(複製)
・深浦町「圓覚寺」所蔵の船絵馬(複製)
・山口県「光ふるさと郷土館」所蔵の相澤東十郎の引札(複製)
・富山県「伏木北前船資料館」所蔵の平川孫兵衛の引札(複製)
・古今雛
・べらぼう凧
・北前船を学ぶ動画「栄光の北前船」の放映
・北前船模型
・北前船関連施設のリーフレット、パンフレット等
主 催 能代市旧料亭金勇(電話0185-55-3355)

井坂直幹展 第二弾~直幹と木都の今~


会 期 令和2年10月16日(金)~令和3年3月14日(日)
____※年末年始(12月29日~1月3日)を除く
時 間 9:30~16:30
会 場 能代市旧料亭金勇 上げ汐の間(入場無料)
内 容 現在の木材産業の一端を実物や写真等の資料で紹介しています。
今に生きる木都の末裔たちの技術をご覧ください。
主 催 能代市旧料亭金勇(電話0185-55-3355)
共 催 能代木材産業連合会(会長 越後春彦)

木都能代の父 井坂直幹展


会 期 令和2年6月12日(金)~令和3年3月14日(日)
____※年末年始(12月29日~1月3日)を除く
時 間 9:30~16:30
会 場 能代市旧料亭金勇 上げ汐の間(入場無料)
内 容 井坂直幹は、藩政時代のままの効率の悪い林産事業の改革に着手後、機械製材を始め、秋田木材株式会社を興しました。井坂記念館所蔵の貴重な写真資料(複製)を展示し、彼の功績と遺徳を広く伝えます。
主 催 能代市旧料亭金勇(電話0185-55-3355)

能代市観光ガイドブック
よりみちしながらでかけよう!展


会 期 令和2年8月28日(金)~12月20日(日)
時 間 9:30~16:30
会 場 能代市旧料亭金勇 曙の間(入場無料)
内 容 能代市の観光ガイドブック「よりみちしながらでかけよう!」をポスターサイズに引き伸ばし展示しています。また能代市や近隣観光施設等のパンフレット設置、能代市の観光PR映像の放映を行います。
主 催 能代市旧料亭金勇(電話0185-55-3355)

金勇オータムフェスティバル2020
古典舞踊 菊々会公演


日 時 12月6日(日)開場13:00/開演13:30
会 場 能代市旧料亭金勇 大広間
入場料 無料
※三密を回避するため座席数制限を行います。事前に入場予約を承ります。お電話にて、希望公演日(出演団体名)・氏名・住所・電話番号をお知らせください。予定座席数に達した場合、受付を終了いたします。
申込み 能代市旧料亭金勇(0185-55-3355)
主 催 能代市旧料亭金勇

金勇オータムフェスティバル2020
東部舞踊協会公演


日 時 11月29日(日)開場13:00/開演13:30
会 場 能代市旧料亭金勇 大広間
入場料 無料
※三密を回避するため座席数制限を行います。事前に入場予約を承ります。お電話にて、希望公演日(出演団体名)・氏名・住所・電話番号をお知らせください。予定座席数に達した場合、受付を終了いたします。
申込み 能代市旧料亭金勇(0185-55-3355)
主 催 能代市旧料亭金勇

旅行会社が望む 地域受皿セミナー


日 時 11月28日(土)10:00~11:30
会 場 能代市旧料亭金勇 大広間
対 象 観光、宿泊、飲食、ガイド、行政関係者等
参加費 無料
定 員 先着20名程度
持ち物 筆記具、マスク ※携帯手指消毒液プレゼント
申込み 一般社団法人 白神コミュニケーションズへメール又はファクスにて、お名前、連絡先、所属先名をお伝えください。(電話・ファクス0185-88-8220/メールinfo@shirakamicc.com)
主 催 NPO法人 能代観光協会

金勇オータムフェスティバル2020
琴修会 秋田県支部公演


日 時 11月23日(月/祝)開場13:00/開演13:30
会 場 能代市旧料亭金勇 大広間
入場料 無料
※三密を回避するため座席数制限を行います。事前に入場予約を承ります。お電話にて、希望公演日(出演団体名)・氏名・住所・電話番号をお知らせください。予定座席数に達した場合、受付を終了いたします。
申込み 能代市旧料亭金勇(0185-55-3355)
主 催 能代市旧料亭金勇

市民おもしろ塾 第87回
お杉音頭は、能代振興への心意気‼


日 時 11月21日(土)13:30~15:30
出 演 大谷直子(お杉音頭を伝える会 会長)、花柳登寿穂(花柳流教授)、お杉音頭を伝える会社中
会 場 能代市旧料亭金勇 大広間
参加費 会員:200円、非会員300円
定 員 先着50名 ※マスク着用をお願いします。
申込み 市民おもしろ塾 事務局(080-4131-3634)

金勇オータムフェスティバル2020
日本舞踊 千川流貴奉会公演


日 時 11月15日(日)開場13:00/開演13:30
会 場 能代市旧料亭金勇 大広間
入場料 無料
※三密を回避するため座席数制限を行います。事前に入場予約を承ります。お電話にて、希望公演日(出演団体名)・氏名・住所・電話番号をお知らせください。予定座席数に達した場合、受付を終了いたします。
申込み 能代市旧料亭金勇(0185-55-3355)
主 催 能代市旧料亭金勇

金勇オータムフェスティバル2020
新日本舞踊 麗秋流公演


日 時 11月14日(土)開場13:00/開演13:30
会 場 能代市旧料亭金勇 大広間
入場料 無料
※三密を回避するため座席数制限を行います。事前に入場予約を承ります。お電話にて、希望公演日(出演団体名)・氏名・住所・電話番号をお知らせください。予定座席数に達した場合、受付を終了いたします。
申込み 能代市旧料亭金勇(0185-55-3355)
主 催 能代市旧料亭金勇
魅力再発見&なかまづくりワークショップ

「能代×classy=のし友」


能代市に引っ越してきた方やもともと能代市に住んでいる方などどなたでも参加でき、能代の魅力を再発見しながら、ついでに友だちもできてしまうワークショップです! 日 時 10月18日(日)10:00~12:00
場 所 能代市旧料亭金勇 大広間
参加費 無料
※託児サービスあり
主 催 秋田県
受 託 NPO法人かづのclassy
申し込み・問合せ NPO法人かづのclassy
Eメール kaduno.classy@gmail.com 電話 090-7327-5013
※申込締切10月8日(木)

能代の七夕行事PR展


会 期 令和2年7月3日(金)~令和2年8月23日(日)
時 間 9:30~16:30
会 場 能代市旧料亭金勇 曙の間(入場無料)
内 容 能代の七夕行事の解説パネルや天空の不夜城ポスターの展示や、七夕当日の運行の様子を映像放映しています。
主 催 能代市旧料亭金勇(電話0185-55-3355)

能代市観光ガイドブック
よりみちしながらでかけよう!展


会 期 令和2年6月1日(月)~6月28日(日)
時 間 9:30~16:30
会 場 能代市旧料亭金勇 曙の間(入場無料)
内 容 能代市の観光ガイドブック「よりみちしながらでかけよう!」をポスターサイズに引き伸ばし展示し、能代市内の観光スポット等を紹介します。
主 催 能代市旧料亭金勇(電話0185-55-3355)

■令和2年度公募企画

金勇フォトコンテスト2020

館内見学中に撮影した写真、窓から眺めた風景、庭園から見た建物などの写真を募集しています。
■撮影期間2020(令和2)年7月1日(水)~2021(令和3)年2月28日(日)
■募集期間2020(令和2)年12月1日(火)~2021(令和3)年2月28日(日)
■応募方法 実施要領をご確認の上、能代市旧料亭金勇へご持参、又は郵送にてお送りください。
■各賞及び賞品
・最優秀賞1点(賞状、賞品2万円相当)
・木 都 賞1点(賞状、賞品1万円相当)
・季 節 賞1点(賞状、賞品1万円相当)
■入賞作品発表 <2021(令和3)年3月上旬を予定>
公式HPにて受賞作品を発表いたします。受賞者には個別にご連絡いたします。
■主催 能代市旧料亭金勇(電話0185-55-3355 Email:kaneyu@shirakami.or.jp

金勇フォトコンテスト2020
審査結果


〇最優秀賞
「杢目格天井の間」
能代市 藤田真悦

〇季節賞
「鏡に映る金勇庭園」
能代市 田森公平

〇季節賞
「広大な庭園から秋を感じる」
能代市 古川重幸
 
※木都賞は該当作なしのため、季節賞を2点選出しました。

金勇句会


”料亭”金勇は、高浜虚子をはじめ数多くの俳人が訪れ楽しい時を過ごした場所です。この金勇をお題に句作を楽しんでみませんか。皆さまのご来館と投句をお待ちしています。
 
【内容】
金勇句会は、投句形式の句会です。館内設置の用紙に記入し、投句箱に入れてください。
季節ごとに秀作を数点選考いたします。秀作には、ささやかな記念品を贈呈します。また、秀作の中から年間最優秀句を選考します。年間最優秀句には、金勇ランチペアお食事券を贈呈します。
作品は館内に掲示するほか、公式ホームページ、SNSや地元新聞などで紹介する場合があります。
 
■投句期間 令和2年7月1日(水)~令和3年2月2日(火)
※毎月末〆切り、投句は月二句以内でお願いします。
■選句 金勇句会選考委員会(※年間最優秀句は令和3年2月中旬頃を予定)
■主催 能代市旧料亭金勇

 

令和二年度 金勇句会 年間賞

〇最優秀賞
夏足袋の案内(あない)木都の格(ごう)天井  (岸部  吟遊) 旧料亭「金勇」を訪ねると、優しく丁寧なスタッフの案内で、一間幅の長廊下を通ってゆく。木の館に、夏足袋の鮮やかな白さがこの句のポイントだ。やがて百十畳の大広間に木都の名残を堪能し、杢目板を卍に配した格天井に感嘆するのだ。
 
〇優秀十句
百拾畳を支ふる柱年惜しむ     (岸部  吟遊)
神の庇護あり金勇蝉しぐれ     (船越  みよ)
千本木欄間透けゆく夏日影     (柴田 テツ子)
月明の往時の材木談議かな     (船越  みよ)
床柱触れてきらめく淑気かな    (支 靜 加)
金勇の当主の思い冬銀河      (街道  歩人)
一瞬の日矢に際立つ冬館      (佐藤  みき)
鳥翔ちし気配社のしづり雪     (布施  鷹夫)
囲碁の間の静けさ冬の石の庭    (武藤  暁美)
大広間卍の天井春を待つ      (戸田 佐江子)

わたしの金勇物語

平成20年に閉店した金勇の料亭時代のエピソードを募集しています。往時の金勇の思い出を記録として保存するとともに広く紹介することを目的としています。 ■募集要項
応募作の中から「わたしの金勇物語」として記録保存する作品を選考します。収録された作品には収録証書と金勇オリジナル賞品を贈呈します。また、抽選で1名に金勇ランチペアお食事券を贈呈します。収録された作品は、館内での掲示や公式ホームページ・SNS上等で紹介させていただくことがあります。 ■応募規定
・A4判400字詰め原稿用紙換算で2枚以内。縦書き。
・ワープロ原稿はA4判横長の白紙に30字×40行の縦書きで印字し、27行(800字)以内程度。
・別紙に題、氏名、住所、連絡先(電話)を明記のこと。
※応募原稿に係わる写真がありましたらご提供ください。写真は後日返却します。なお、応募作品は返却いたしませんのでご了承ください。 ■応募方法 郵送または持参(9:30~16:30)してください。 ■応募締切 令和2年10月31日(土) ■選考 「わたしの金勇物語」選考委員会 ■応募 〒016‐0825 能代市柳町13-8 能代市旧料亭金勇「わたしの金勇物語」係 ■主催・問合せ 能代市旧料亭金勇(電話0185-55-3355) ■わたしの金勇物語応募作品はこちら